日本の野草図鑑~懐かしい草花~

日本の野草図鑑~懐かしい草花~

自然育ちの私が好きな野草や花卉、野菜について語っています。

ニンジン(セリ科)

<4/3>
f:id:Ashito:20220403202653j:image

f:id:Ashito:20220403202711j:image

播種したニンジンの種が発芽した。某テレビ番組を見てペットボトルに土を入れた容器で7本ほど栽培している。ペットボトルの大きさによりできるニンジンの大きさがどう変わるのかや、別で植木鉢にも植えているのでそちらとの違いなども見ていきたい。

 

<4/16>

f:id:Ashito:20220418124459j:image

発芽から約2週間。本葉が出てニンジンらしくなってきた。意外と発芽率がよく生えてきたので元気がいいものを残して間引き。今のところペットボトルの大きさや植木鉢との差は見られない。

 

<5/6>

播種からおよそ1ヶ月。本葉がたくさん出てきた。植木鉢の方がやや生育が良いようだが個体差もありそう。収穫まであと一月半くらいか。

 

<5/23>

播種からおよそ1ヶ月半。葉っぱが急速に増えてきた。特に植木鉢に播種した方は成長が著しい。軟らかそうな葉っぱは天ぷらにして食べても美味しそうだが、あと1ヶ月くらい我慢したい。

 

<6/5>

ペットボトルの方は水切れが早いので注意したい。

 

<6/26追記>収穫

暑さが厳しくペットボトルでのこれ以上の栽培は難しそうだったこともあり、少し早めに収穫。抜いてみるとペットボトルの形のまま出てくるほど側根が発達していた。ニンジンはメインの主根の印象が強く側根はそこまで無いイメージだったがすごかった。土を落とすと思っていたよりは良いサイズのニンジンが収穫できた。深い植木鉢に植えたものと比べると、上部が太く下部が細い逆三角形の傾向が強いようだ。大きいペットボトルの方がやはりニンジンも大きいが、小さいものでも意外と良いサイズのものができた。後から植えたものや植木鉢のものはまだ残してあるので追々収穫していきたい。また、葉もスーパーではほとんど付いておらずあまり食べられないので、一部天ぷらなどにして味わいたい。

 

 

~こちらの記事もおすすめ~

ashito2.hatenadiary.com