日本の野草図鑑~懐かしい草花~

日本の野草図鑑~懐かしい草花~

自然育ちの私が好きな野草や花卉、野菜について語っています。

カタバミ科

オオキバナカタバミ(カタバミ科)

南アフリカ原産の外来種で、観賞用にも栽培されている。その名の通り大きくて鮮やかな黄色が遠くからでも目を引く。雨や曇りの日は花が閉じ気味だが、晴れた午後は一斉に花を開いており元気をもらえる。 ~こちらの記事もおすすめ~ ashito2.hatenadiary.com…

ミヤマカタバミ(カタバミ科)

ミヤマカタバミがたくさん咲いていた。この日はあいにく曇りでどの花も閉じてしまっていたが、開いたらもっときれいだったろう。暗い林床に真っ白い大きな花が目立っていた。 ~こちらの記事もおすすめ~ ashito2.hatenadiary.com

イモカタバミ(カタバミ科)

イモカタバミがきれいなピンク色の花を咲かせていた。ムラサキカタバミよりもピンク色が濃く中心部も濃い紫色をしている。放射状に入った紫色の線も美しい。葉の形などはカタバミそのものだ。 ~こちらの記事もおすすめ~ ashito2.hatenadiary.com ashito2.h…

カタバミ(カタバミ科)

別記事で紹介したムラサキカタバミの仲間。実は熟すと中の種が弾け飛ぶ仕掛けとなっており、遠くまで種を散布することができるようになっている。種の写真はオッタチカタバミのもの。 ~こちらの記事もおすすめ~ ashito2.hatenadiary.com

オキザリス(カタバミ科)

先日ご紹介したオキザリス(フヨウカタバミ)は花が非常に大きいが、今回の物は小さめ。葉の形もカタバミとは異なる。オキザリスと聞くとこちらを思い浮かべる方も多いかもしれない。色からして「桃の輝き」という品種だろうか(違うかもしれない)。 ~こち…

オキザリス(フヨウカタバミ)(カタバミ科)

オキザリスと思われる花が植えられていた。まだ開花はしていなかったが、カタバミかとあって葉や蕾の形はカタバミにそっくりだ。ただカタバミよりも花が大きく、花茎があまり伸びずに咲くようだ。 ~こちらの記事もおすすめ~ ashito2.hatenadiary.com

ムラサキカタバミ(カタバミ科)

よく見る黄色い花のカタバミのムラサキ版である。カタバミと同じく葉はハート型で、引っ張り合いができる。花はカタバミより大きめで鮮やかな紫色が美しい。 ~こちらの記事もおすすめ~ ashito2.hatenadiary.com