日本の野草図鑑~懐かしい草花~

日本の野草図鑑~懐かしい草花~

自然育ちの私が好きな野草や花卉、野菜について語っています。

2022-05-09から1日間の記事一覧

キソケイ(モクセイ科)

ソケイとはジャスミンの中国名だそうで、黄色い花が咲くジャスミンということで名付けられたそう。実際ジャスミンと近縁ではあるが良い香りがするわけでは無い。花だけ見るとバラ科の花にも見える。 ~こちらの記事もおすすめ~ ashito2.hatenadiary.com

イワニガナ(キク科)

地面を覆うように伸びて広がることからジシバリとも呼ばれる。オオジシバリより小さく葉は丸い。キク科だけにタンポポにも似ているがタンポポとはまた違った可愛さを感じる。 ~こちらの記事もおすすめ~ ashito2.hatenadiary.com ashito2.hatenadiary.com

コマツヨイグサ(アカバナ科)

マツヨイグサより小さく、花は萎れると赤くなるのが特徴。待宵草の名の通り夕方に花が開くらしいが、昼間でも開いている物を見かける。月見草とも呼ばれるが、同じアカバナ科のツキミソウとは別の植物である。 ~こちらの記事もおすすめ~ ashito2.hatenadia…