日本の野草図鑑~懐かしい草花~

日本の野草図鑑~懐かしい草花~

自然育ちの私が好きな野草や花卉、野菜について語っています。

2022-05-07から1日間の記事一覧

ニセアカシア(マメ科)

花だけ見ると藤のようだが、同じマメ科のニセアカシアである。ニセとついているがアカシアに似ているという意味だそう。フジは蔓性だがニセアカシアは大きな木になり、マメ科らしく窒素固定を行うため痩せた土地でも良く育つらしい。 ~こちらの記事もおすす…

コバンソウ(イネ科)

この時期変わった実の形が目につく雑草。実の形が小判に似ていることから名前がついた帰化植物。アサ科のホップにも少し似ているような気がする。個人的にはカメムシなどの虫にも見えてちょっとぎょっとする。 ~こちらの記事もおすすめ~ ashito2.hatenadia…

タニウツギ(スイカズラ科)

茎が空洞になることから「空木(うつぎ)」とついているが、以前ご紹介したアジサイ科のヒメウツギとは全く異なる植物。茎が空洞になる現象は植物ではよく見られるため紛らわしいネーミングになったと思われる。同じスイカズラ科のニシキウツギやハコネウツ…